誰かが好きなタイプの話をしてたので便乗。
好きなタイプを聞かれるとこれと言ってピンとくるものはないです。好きなタイプってそもそも何?って感じなんですけど、人ってタイプで分けられる程似通ってないと思う。
今まで好きになった人がどんなタイプだったかって振り返ってみても共通して当てはまるものはないな、、、強いて言うなら好きなものがあって好きなことをしてる人かな。仕事も含めて自分の好きなことしてる人間が好き。
まあ好きと嫌いは選べないし、好きになった人がタイプです。ストライクゾーンは狭くないと思うけど、譲れない所はちゃんとあります。ただ好きになっちゃうと許せちゃう自分もいます。しっかりしろ。
これは恋愛関係なく誰でもだけど、人として、他人に流されない人が好きです。
人として好きになれないと勿論恋愛感情なんて抱けないし必要以上に関わりたいとも思わない。大事だからもう1回言うけど、好きになってしまってからはほとんどのことは許せます。
あとは結局、自分を好きで居てくれる人が理想です。愛がなんだとか分かんなくてもいいし、嫌いじゃない、LOVEかLIKEか分からなくても好きでいて。
当たり前だけど当たり前じゃないよね。告白されて嫌いじゃないからとりあえず付き合ってみるか〜とか、あるあるだし。相手は好きな人と付き合えて幸せかもしれないけど。でもまあ付き合ってから好きになることもあるから人によるのかな。
さっきも言ったけど人として好きになれないと恋愛に発展しないマンなので、人生で一目惚れしたことは一度もないです。てか正直見た目はなんでもいい。最低限清潔感があれば。
関わっていく中でその人の性格とか好きなものとか色々知っていく過程が好きです。そして惹かれるものがあると一直線なので好きバレ率ほぼ100%です。
まあなんでもいいけど、気持ちに名前をつけるのは難しいからやめようね。おやすみ。